『安否LifeMail』ITトレンド安否確認システム部門2023年上半期ランキング1位獲得!
株式会社コム・アンド・コムの安否確認システム「安否LifeMail」が、ITトレンドの安否確認システム部門で最もお問合せが多かった製品として、2023年の上半期ランキング1位を獲得しました!
ITトレンド2023年上半期ランキング
秋田県では記録的な大雨によって広い範囲が浸水
秋田県では、7月の記録的な大雨によって広い範囲が浸水しました。
この大雨により被災された皆様の早期復興を心よりお祈り申し上げます。
福岡県と大分県に大雨特別警報を発表 最大級の警戒を
福岡県と大分県に大雨特別警報が発表されています。
何らかの災害がすでに発生している可能性が高くなっており、警戒レベル5に相当する状況です。
お近くにお住まいの方は最大級の警戒をしてください。
2023年6月11日 午後6時55分ごろ、北海道で震度5弱の地震がありました。
地震で地盤が緩んでいる可能性もありますので、近郊にお住まいの方は余震やに土砂災害等にくれぐれもご注意ください。
ここ最近、震度5以上の地震が頻発しています。災害時の安否確認ならびに初動対応、防災対策の一環として、当社の安否確認システムが皆様のお役に立てば幸いです。
2023年5月11日午前4時16分ごろ、千葉県で震度5強の地震がありました。
地震で地盤が緩んでいる可能性もありますので、近郊にお住まいの方は余震やに土砂災害等にくれぐれもご注意ください。
災害時の安否確認ならびに初動対応、防災対策の一環として、当社の安否確認システムが皆様のお役に立てば幸いです。
コム・アンド・コムと代理店契約を行い、得意先の企業様に安否確認システム『安否LifeMail』を紹介して、BCP対策をしていただきませんか?
まだ日本に安否確認システムというものが確立されていない頃から、開発・販売を行ってきた日本で一番長い実績を持つ安否確認システム『安否LifeMail』は、数名~数百名までの企業様にも、継続しやすい優しい価格でご利用いただけます。
30日間無料のデモ版もご用意してますので、本格導入前に使用感をご確認いただけます。
また、LINEと連携しスマートフォン上のSNSアプリでも安否確認システムがご利用いただけるサービスを開始しました。
災害時には迅速な従業員の安否の確認と初動対応が可能で、企業のBCP策定にも有効なシステムです。
平常時には、従業員に一括の業務連絡を行うツールとして、また防災意識の向上と対策の一環として訓練メールの配信も可能です。
導入いただいた企業様にも、きっとご満足いただける価格と内容で安否確認システムをご提供いたします。
もちろん、企業様に導入いただいた代理店の皆様には、うれしいフィードバックをご用意しています!
コム・アンド・コムでは、全国レベルの情報配信に耐えうるサービスとして、安否確認システムのサービス展開をはじめ、
企業の顧客向けシステム、従業員向けシステム、自治体の住民向けシステム(英語版含む)、個人向けパッケージなどのサービスを提供しています。
地震、津波による安否確認はもちろん、台風、豪雨、河川氾濫、土砂災害、火山、インフルエンザ、職員参集など多岐にわたる防災対策システムを提供し続け、
社会に貢献していくシステムの開発とサービスを拡大するため、「やる気」と「夢」を持ったスタッフを募集いたします。